9月のプロフィール

勤務時間中、やることがなさすぎてブログをかき始めたら世界が変わった話聞く?

スポンサーリンク
副業
9月
9月

はぁ・・私、仕事中することがなさすぎて本当につらいんだよね・・・

こんにちは。仕事中、何もすることがなくてペン習字をひたすら続けて字がきれいになった管理人9月です。
実は一時期、あまりのヒマさに懸念を抱き、「裏勤怠管理表」なるものを作成してみました。自分が1日、何の仕事にどれくらいの時間を費やしているかをただひたすら書き出してみたのです。

何のためにそんなことをしたの?

私自身が実際にどのくらい実働しているのかを知りたかったのと、いざという時に上司に見せて、勤務時間を短縮してもらうためです。

結果、1か月記録し続けて1日あたりの平均実働時間はまさかの2.21時間!!
7.5時間の労働時間のうち2時間とちょっとしか働いていない計算に!!
(この値はあくまで平均値なので細かく見ると1日に26分しか働いてない日とかありました。)

THE 給料ドロボー!!これじゃあ何のために私がここで雇われているか分からない!でも下手に派遣会社や上司に相談して仕事が増えるのもちょっと・・・。
幸い時間は売るほどあるので私は真剣に考えました。
そこで、今日は私があみだした超大手企業の派遣OLとして籍をおきつつ、ヒマな時間をどのようにして有効に使ったのかを紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

まず、私がヒマな時間に何をしていたかを紹介します

空いている時間を自分のために有効活用できるようになるまでに、私がどのようなことをしていたか、を思い出してみました。もしも私と同じ境遇の人がいましたらぜひ、参考にしてみてください。

初期:エクセルの勉強

まずは上司に許可をとり、エクセルの勉強を始めます。知らないことをどんどん学習できるのはとても楽しく、おまけに周囲にも「あの人はエクセルを勉強している」という印象をつけることができます。このおかげでいくつかの仕事が舞い込むこともあり、まさに一石二鳥でした。

私の使っている本を紹介します。

中期:漢字の書き取り

集中力を強化しようと思って始めました。ネットで「漢字練習」と検索すればいくつかのサイトがヒットします。そして漢字練習用のノートを購入し、ひたすら書いていくのです。
自分の名前を執拗に練習したのでとてもきれいな字で書けるようになりました。他にも「花」「歌」「火」「顔」など得意な漢字がいくつかできたのは収穫です。

後期:論文の読み解き

かなり謎の行動ですよね・・・。しかし自分にとって少しでもプラスになることをしたいという一心で始めた事のひとつです。まずは気になること、興味のあることを論文で検索します。(ちなみに私が使用していたサイトはGoogle Scholarです。)
私が検索し、調べた例は

・信号無視をする人の心理
・最強のスキンケアとは
など

これらに関する論文をひたすら検索して読み、用意したノートにまとめていきます。
あまりに一生懸命私がノートに向かっているので上司に興味を持たれてしまい、やっていることが完全に明るみに出たのですが、特になにも言われませんでした。

末期:小説を書く

待てど暮らせど仕事は来ず、いや、来るには来るんですけど本当に簡単な、1時間かければ絶対に終わるようなものばかりで、とうとう私は禁断の検索をします。「仕事 ヒマ することがない ひまつぶし」などの単語を組み合わせてヒットしたページを見て発見した新たなひまつぶし。それが小説を書くことでした。もともと読書が好きで、人より本は読んでいるほうだとは思っていましたがとうとう私、禁断の執筆活動に入ってしまったのです。ノートはびっしりと文字で埋まり、右手はノートに書いたシャーペンの芯が写り、真っ黒になってしまっている私。ついに上司も見て見ぬふりをするようになりました(笑)。

このように私が様々な方法で空いている時間を有効活用できないかを考察している間に新しく芽生えた気持ちが

自分の行動を収益化できないかな・・・

最初にも書きましたが私の拘束時間は基本8.5時間。契約している労働時間は7.5時間です。そして実働時間は平均2時間・・・。もちろん時給×7.5時間分の給料はもらっているのですが余っている5.5時間を利用し、さらなる収益を生むことはできないか、というのが論文をまとめ始めたあたりから、私の大きな課題となっていたのです。しかし!当然ですが素人が仕事の合間に書いた小説が収益になるほど甘い世の中じゃあありません。

そして気づいたブログの存在

まず最初に目をつけたのが「note」です。私がまとめた論文を普段論文を読まない人たちに分かりやすく伝えることができないか、と考えました。が、ただの派遣OLが書いたnoteを誰が購入してくれるでしょうか。まさに小説の時と同じもんだいにぶつかっていることが分かり、頭を悩ませているときに知ったのが「ブログ」の存在です。

正直ブログと言えばせいぜいが有名人の近況報告に使われているくらいだろうと思っていました。しかし、ブログは今や誰にでも収益を生み出すことのできる可能性をもたらすツールへと変貌を遂げていたのです。

ブログが収益を生み出すメカニズム

なぜブログが収益を生むか・・・その答えは2つあります。

①自分のブログで商品やサービスを紹介し、それが購入につながると「紹介料」という形でお金が発生し、収入につながる仕組み
②自分のブログ内にGoogleアドセンスのタグを張り付けるとそのブログを見てくれている人に最適な広告が表示され、その広告がクリックされるたびに報酬が発生する仕組み

WordPressを使ってブログを開設

ブログと言えば一般的に「アメーバブログ」や「はてなブログ」のような無料ブログサイトを思い出す人が多いと思います。しかし私は「WordPress」を使用しブログを開設しました。

          WordPressに決めた理由

・自由なホームページを作成することができる
・テーマを使い、おしゃれなブログを作成することができる
・HTMLを使ったサイトに比べると、更新が簡単にできる
・広告表示の制限がない
・集客力が強い

無料ブログだとブログサービス側が広告の設定をしていることがほとんどで、私たちが自由に選択した広告を載せることはまずできません。つまり一般人がブログで自由に広告収入を得たいならWordPress一択なのです。

現在の私

WordPressを使おうと思った当初は全く分からなかったHTMLやCSSも毎日勉強して、少しだけ理解できるようになりました。今思い出しても知識ゼロの状態からよく始められたな、と自分に感心します。
最初はライブ関連の情報を発信するホームページにする予定でしたが、コロナウィルスの影響により90%以上作り上げたサイトを白紙にし、再度1からつくりなおしました。仕事も業務が少ない期間があることを上司に理解してもらい、勤務時間を見直すことでOLとブログの時間をうまく使い分けることができるようになりました。

まとめ

いかがでしたか。今回は仕事には就いているんだけど実際にすることがない、いわゆる「社内ニート」状態だった私が一念発起しワードプレスでブログサイトを立ち上げるまでを紹介させていただきました。最終目標はブログの収入のみで生きていくことですが、今のところそれはぼんやりとした夢のようなものだと思っています。
このブログサイトを訪問してくれた人に役に立つ情報を与えられるような存在になれるよう、日々の努力を怠らず一歩ずつ自分の力で前に進めるよう、私は今日もこうしてブログをかいているのです。

副業
スポンサーリンク
シェアする
9月をフォローする
アラフォー女の未来コーデ
タイトルとURLをコピーしました